2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Raspberry Pi + RaXino電力計の可視化画面

この記事の続きで、電力計を分電盤に取り付け、電力可視化部分を作りました。 分電盤を開けて,計測したい箇所の電線にCTを取り付けます. (今回はCTを取り付けたりテスターで測るだけで盤改造するわけではないため, 電気工事士の資格は必要無いと思います…

Google Chart APIによるデータのグラフ描画

Raspberry Piを使用してロギングしたデータを手軽に直接可視化する方法として Google Chart APIを使用するという方法があります. 基本的な使い方は以下のページに事例が載っています. Using Google charts in Python CGI scripts ここでは上記のページのス…

Linux(Raspberry Pi)でプログラムを走らせたままにしておく(screen, service)

Raspberry Piを使用していル際に,データ受信スクリプト等を走らせたまま 別作業を行なう方法として,screenコマンド,serviceの使い方を記載します. 他にも方法があると思いますが,以下の2つが確実性があり使いやすかったです. ①screenコマンド screenコ…

Raspberrpy PiのWebサーバ(Apache)化

Raspberry PiをWebサーバとして使用するため,Apacheをインストールする手順を記載します. Apache公式のHow-To / チュートリアルも参考にしてください. ここでは以下を行います. ・Apache2の導入 ・Webサーバのポート番号の変更 ・cgiの設定 ①ダウンロー…