ソースコードをブログに埋め込む

今まで、ブログにソースを書くときは、

体裁だけ整えてそのまま貼っていたのですが、

GitHubのGistというサービスを使うと、

ブログパーツとして埋め込めるそうです。

 

真ん中の大きいウインドウにソースを貼って、

その上にソースのファイル名を書きます。

右上でインデント種類を選んで「Create public gist」を選択すると、

コードが保存されます。

 

その後、右側のEmbed URLをコピーしてブログのhtmlに貼り付けると

こんな感じでコードが埋め込まれます。便利。

 

でもこれいつまで保存してくれてるんだろうってふと思ってしまいました。

サービス終了した瞬間に見れなくなりますよね。

でもよく考えればFC2ブログがサービス終了しても一緒かw

まあ潰れることが無い様祈りましょう。